検査– tag –
-
検査
【視神経炎】〜中心フリッカー値、視力とCFFってどちらから回復する?〜
今回は「視神経炎における視力と中心フリッカー値(CFF)の関係性について」! 視神経炎の勉強をしていると、発症初期では視力・CFFのどちらが先に低下?、回復期ではどちらが先に回復?という話が出てきますよね。そこには、視力とCFFの解離現象が関係して... -
検査
【結果の見方を理解しよう】ウェーブフロント(KR-1W)の用語解説!
今回は、「ウェーブフロントアナライザー(WFA)」について! 正しく撮ることはできるようになったけど、「結果から何がわかるのか?・見方が難しい!」という経験ってありますよね。私自身もそうでした! そのような経験から、今回は代表的なKR-1Wという機... -
検査
ゴールドマン視野計(GP)【実践編】~網膜色素変性症での測定~
いつも読んで頂きありがとうございます。 いきなりですが、”Goldmann視野計(GP)”って難しいですよね! 私も新人時代に難しく感じていました。「測定前の視野の予測が難しい」、「プロットを打つタイミングがわからない」、「記載時に線が上手く引けない... -
検査
ゴールドマン視野計(GP)【入門編】~上達するための3つのポイント~
Goldmann視野計(GP)は、ORTが行う検査の中で難易度が高い検査の1つで、慣れるまでは難しいと感じることが多いかなと思います。 今回は、【入門編】として、「上達するための3つのポイント」についてまとめてみました! ・①視標を動かす速度 ・②視標の出... -
検査
こんな時どうする?【小児の初めての眼鏡処方編】
いつも読んで頂きありがとうございます。 今回は「小児の眼鏡処方」について! 小児の眼鏡合わせのなかでも、特に初めての眼鏡処方では悩む・迷うという視能訓練士の方々も多いと思います。私自身、初めての眼鏡処方は難しく感じていたことを覚えています... -
検査
【ここだけは注意!】~大角度の斜視での眼球運動!意識するたった1つのこと~
いつも読んで頂きありがとうございます。 私自身、1年目の頃は、眼球運動を視診で評価することが難しく、正常な動きなのか、異常な動きなのかに迷うことが多々ありました。 そんな経験から、今回は、眼球運動を視診で行うことに難しさを感じている方に向け...